Nvidiaのビデオカードを使っていて、モニタ二台接続してデュアルモニター環境にしているときの話。
ビデオカードのどちらの端子にDVIケーブルを接続するかで、プライマリモニターとセカンダリモニターになるかは決定されるはず。これが多分ハードウェア的な認識。だけれどなぜか、PCがこのモニターを反対に認識してしまうことがある。これが多分ソフトウェア的な認識でそれがばぐってしまう。具体的に言うと、ケーブル接続の時点でモニタAがプライマリ、モニタBがセカンダリになるようにモニタとPCをケーブル接続したとする。それがモニタAがセカンダリ、モニタBがプライマリであるとPC側が誤認識してしまうといった状況。
こうなるとたとえばWacomのペンタブレットの設定で、セカンダリモニタのみを使う設定にしているのに、それが反転して、プライマリモニタ側だけを使用する設定に勝手に変更されてしまう。これが非常に気持ち悪いし、反転したらイチイチまたペンタブの設定を変更しなおさなくてはいけなくなるし、イラスタのような繊細なアプリではマッピング位置がバグってしまって正常に線が描けなくなる、なんてことが起きる。
こうなった場合にどうするか、という話なんだけれども、NvidiaビデオカードのNvidiaコントロールパネルを開いて、"複数ディスプレイの設定"という項目をいじれば直る。ここで、"使用するディスプレイを選択します"のところで、一度プライマリモニターのみを使用して、セカンダリのモニタ接続をきる。更に今度は逆にセカンダリモニタのみを使用してプライマリモニタの接続を切るやるようにしてやる。最後に二台両方使用するようにすると、反転したモニタ認識が元に戻る。こうすればペンタブの設定をイチイチ変更し直す必要はなくなる。
PCのBiosの設定をいじっていたらモニタが勝手に反転してしまい、どうにもならなくなってワコムとビデオカードのメーカーのエルザに問い合わせたが両者とも解決策が分からないという回答を頂き、しかたがないので自分で色々といじっていたら直ったので書いておきます。
SECRET: 0
返信削除PASS: 6e4c646e496b71564a45513578464f766733574a4c7a7a5344597338616c746722717f597a18124b58b306ba0db4d6f631d2f78308cad2c2a7a04aeabdd02bb8
色々試しても全く改善せず、偶然見つけたこちらの方法を試したところ1発で直りました。
本当にありがとうございました。