2017年7月29日土曜日

ClipStudioPaintのGif書き出し設定は特殊



クリスタでアニメを作る場合にはプロジェクトファイルを作成するときに作品の用途はアニメーションに設定するが、ここで設定した基本サイズのピクセル数が最終的なGifファイルのサイズ基準になってくる

ファイル→アニメーション書き出し→アニメーションGifでこのダイアログボックスが表示される



ここにある幅と高さの設定は最初に設定したプロジェクトファイルの画面解像度の比率が維持されたままの数値しか入力できない たとえば、1920x1080という画面解像度でアニメを作っていたときに、高さを少し削って書き出しをしようとして、高さに980を入力すると幅は自動的に1742に数値が固定されてしまう。このためアニメーションgif書き出しをするまえにあらかじめキャンバスサイズを調整しておく必要がある。

しかしアニメーションgifでの書き出しの場合には、通常の書き出し設定にある「出力範囲→選択範囲」の書き出しメニューがないのがこれまた不便である。なぜ不便かというと、自分がgifアニメをつくるときは最終的な出力サイズは決めないでおく。たとえば作画をしていて2000x1160が画面解像度になったけど、最終出力サイズは1920x1080にしたくなったりすることがよくある。gif以外の書き出しならば、1920x1080の範囲を選択して選択範囲のみを書き出せばいいが、gif書き出しではそれができないので不便に思うわけだ。この場合どうしたらいいのか?
この場合メニュの「編集→キャンバスサイズを変更」 でキャンバスサイズを小さくして余計なキャンバス範囲を削り取る必要がある。だたこれをやると「フレームは削除されます。よろしいですか?」というダイアログがでてくる。これを実行すると「ページ管理→ページ基本設定を変更」メニューにある、演出フレーム、作画サイズ、余白の設定が消滅する。(消えてしまった場合にこの設定をもう一度するには、新規のアニメーションプロジェクトファイルを作成するしかない。)
ただ余白部分にも絵のデッサンが狂わないように書き込みをしている場合はキャンバスサイズを変更してしまうとその余白部分の絵が見えなくなってしまうので不便。かといって書き出しのたびにキャンバスサイズを変更するのも手間になる。この問題を解決するにはどうしたらいいか?この場合は、新規プロジェクトファイルを作成し、画面解像度を最終出力解像度に設定する。上述の例で言えば、余白はなしで画面解像度を1920x1080にサイズ変更して新規プロジェクト作成。その後で旧プロジェクトファイルにあるレイヤーをすべてコピーして新規プロジェクトに貼り付けて移動する。そのあとで、キャンバスサイズを2000x1160に変更すればいい。キャンバスサイズをプロジェクト作成時に設定した画面解像度以上の大きさに変更する場合には演出フレーム、作画サイズ、余白のデータは消えない。そして大きくした部分は「ページ基本設定変更」メニューから確認できる余白に記録される。1920x1080のプロジェクトファイルのキャンバスサイズを2000x1160に変更した場合にはいる余白は上 40 下40 左40 右40になる。そしてこの余白部分はgif書き出しをした場合にはキャンバス範囲とみなされないため書き出しされないし、基準の画面解像度は1920x1080のままになるので1920x1080のサイズで書き出したいのならその数値を入力すればいい。

それとクリスタで書き出せるgifの縦横ピクセルは2000までという制限があるのも注意。こちらにそのことが書かれていた。
https://www.clip-studio.com/clip_site/support/help/detail/svc/53/tid/89568

0 件のコメント:

コメントを投稿